2年のへや
-
つまずき
-
足し算、引き算の筆算の前に43+8や43-8のような暗算があります。そこでかなりの子がとまどいます。なかには43-8=40-(8-3)とする子もいます。
-
筆算では、103-8などの2回くり下がりでつまずきます。
-
何と言っても九九覚えが最大の難関です。そこには九九は覚えないといけないという強迫観念があるようです。本当は完全に覚える必要はありません。
-
分数は意味や解釈がいろいろあり複雑です。2年で分割・割合分数をやっていると量を表す分数でつまずきます。
-
-
対策
-
暗算は出来なくても心配いりません、筆算を学習すると自然に出来るようになります。
-
筆算はできるだけタイル操作をしながら答えを確認するやり方が大事です。
-
九九は「1あたり×いくつ分=全体」という構造をバックにおいた指導が必要です。ここでもタイルで九九をつくりながら覚えるようにするといいです。
-
分数はやるのであれば 1 2m、 1 3mといった量を表す分数を操作を通して教えるようにしてください。
-